こんにちは、ゆきです。
6/10(金)に人気のアニメ「からかい上手の高木さん」の映画が放映されますね!
わたし、西片と高木さんのやり取り好きなんだよね~
わかる!からかってる時の高木さんの表情かわいいよね!
そんな人気アニメの映画発表と同時に公開された、ティザービジュアルが
twitter上で話題になってました。
うわー、ティザービジュアルめっちゃ綺麗!
これはもう芸術!!って感じだね!
ところで、映画の舞台はどこだろ。なんか見た事あるなー。ここ
四国と思うけど…ちょっと調べてみよっか。
高木さん映画の聖地は小豆島町の「中山千枚田」!
聖地のモデルになった小豆島町の中山千枚田を比較!
今回は「からかい上手の高木さん」の映画の聖地と予想される場所、
そのモデルとなった地域と比較してみます。
twitterでファンの人がこんなつぶやきしてたよ!
小豆島町の中山千枚田がモデルになってるんだ。
実際の場所も見てみようよ!
実際の小豆島町の中山千枚田を画像検索してみました!

すごい…まんまだよね!
あ、こっちのがビジュアルにすごい近いかも

うわ!ほんとそっくりだ!
もはやアニメ超えて芸術品ですよこれは…
結論!
映画「からかい上手の高木さん」のティザービジュアルと実際の小豆島町の中山千枚田を比較してみました!

うん、モデルになった場所は小豆島町の中山千枚田で間違えなさそうね
土庄町の風景ではなくここがティザービジュアルになるということは、小豆島町とも公式にコラボする予定ということなのかな?
え、なんで土庄町の風景?
そりゃあ、アニメの聖地になってるからだよ…
※香川県小豆郡の土庄町は「からかい上手の高木さん」の聖地として町コラボしています
「からかい上手の高木さん」の聖地は四国だからね!
そういうものなの…?
中学最後の夏!どんな「高木さんめ」が見れる?
中学最後の夏にはどんなからかいがあるか楽しみ!
「からかい上手の高木さん」といえば、ヒロインの高木さんが西片をからかう、
その反応を楽しむ高木さんの表情がかわいくて2人の甘酸っぱいやり取りが見どころですよね!
「中学最後」ってことは3年生になるのか。
3年生になると原作超えてしまうね!
原作はまだ2年生だよね?
※wikiによりますと原作では中学一年ですが、たまに学年表記がぶれるそうです。
アニメだと2年2組のようです。
「中学最後の夏」というと、やはり人生で1度きりの夏ですよね。
高木さんと西片の2人はどんな夏を過ごすことになるのでしょうか。
どんな物語なのか楽しみすぎる〜!
公式で予告が出てるから見てみようか。
あ、やばい。これはちょっと泣くかも…
絶対泣く覚悟で行くし、いるからね!
映画で予想される中学最後の夏の出来事は?
予告動画から、以下の描写がありましたよね!
- 夏期講習
- 何気ない登校でのやりとり
- 2人でのバスに乗っての遠出
- 夏祭り
ところでわたし、文化的な所に疎いんだけど、高木さん達は実際にある何かのお祭りに参加しているのかな?
どうやら実際にある行事みたいだね!
中山千枚田では、毎年半夏生(夏至から11日目)頃に行なわれる行事として、
中山虫送りと呼ばれるがあるようです!

あ、本当にある行事なんだね
田んぼの害虫を退治し、豊作を祈願する行事なんだってさ!
※中山虫送りについては一応こちらにリンクをおきます。
結論!
高木さんと西片は2人で虫送りに参加します!
そこで、中学生最後の夏らしく、甘酸っぱい展開が予想できますね(*´▽`*)
予告で初めてあんな高木さんの声聞きましたし、どうなるのかすごく気になりますね♪
西片、ここで告らんかったらお前終わりやぞ!!
ずきんちゃん、口調口調…
まとめ
今回は6/10(金)に上映される「からかい上手の高木さん」の映画について、
予想していきました。
中学最後の夏の出来事、アニメ以上に甘酸っぱい展開がとても楽しみですね♪
ところで、これ終わったらどーなるのかな?卒業編?高校生編?
秋と冬があるんだよなぁ
もしかしたらだけど、「元高木さん」ってこともあるかな?
ちーちゃん出てきたしもしかしたらあるかもね!